あなたは野菜の中で
何が1番好き?
私はトマト
口に含むと
旨みが広がる
めちゃ美味しい
私のミッション
食品サンプル作りで
世界中に笑顔を創造すること
日本独特の文化
食品サンプルの魅力を伝える
世古紀子です
トマトが大好きな私。
18年前の夏
トマトのもぎ取りに
臨月のお腹で参加(笑
山ほどもぎ取って
冷蔵庫の中にトマトを
ズラ〜っと入れたら
なんと!すぐに
破水して入院
冷蔵庫に大量のを
残したまま…
出産入院が長引いて
結局、家に戻ったのが
2ヶ月近く後、、、
食べられなかった
あの山ほどのはどうなったんだろうか…
そんな遠い目をしていた私に
昨日、海老名市内の
市川農園さんからLINEが届く。
これは
18年ぶりの狩り
行くしかない
大人女子ひとり参加と
表明お申込み♡
わくわくしながら
市川農園さんに到着っ(家から自転車で6分くらい)
ご参加者の皆さんと
一緒にトマトが待っている畑へ
夕方16時半でも灼熱
とても暑い〜
ミニトマトは
3品種があって
好きなだけぱくぱく味見しながら
もぎ取り♡素敵
これがアイコ
食べてみると皮が厚いけど
味が濃い♡
アイコがズラ〜
トマト、栽培してみたくなるぅ
写真ないけど普通のミニトマトっぽい
プレミアムルビーもあった
こちらがぷちぷよ
名前がかわいい
さくらんぼの佐藤錦に似てる
フォルム
口に含むと
皮が薄くて甘くて
果物みたい!
初めて食べた!
美味しい!
はじめにアイコを
もぎ取っていたけど
ぷちぷよに夢中になる
なんて楽しい時間なんだろう
大好きなを好きなだけ
味わいながら
もぎ取り♡
この時間、大好き♡
生きる喜びの時間だろう
農園のご主人と
おしゃべりしてると
アイコの美味しい
食べ方も教えてくださった。
湯むきして
麺つゆに浸して冷蔵庫で冷んやり
止まらない美味しさだって♡
計り売りでお得なのに
さらにお安くしてくれた。
しかも
もぎとりおつかれさまって
振る舞いスイカも
これが、畑で
夢中になっていたからか
のどが渇いていて
冷えたスイカがすごく甘くて
美味しくて感激。
みんな楽しく笑顔になる
商売の基本だわ
ミニトマト狩りで
ビジネスの基本を学びました◎
帰ってから
早速
アイコとぷちぷよと
タコとミョウガをオリーブオイルで
マリネしていただきました
夏の味がしました(*´꒳`*)最高
夏を満喫した1日になりました♫
ちなみに
ミニトマトを食品サンプルで
制作する時は
型取りが比較的楽です◎
↓
ここまで読んでくださり
ありがとうございます
8月12日 海老名市立中央図書館の
ワークショップはデニッシュ作りです♪
詳細はこちら
https://ebina.city-library.jp/event/workshop/entry-3894.html