私のミッション
食品サンプル作りでも
世界中に笑顔を創造すること
楽しみながら日本独特の文化
食品サンプルを伝えるアーティスト
世古紀子です^^
今日は準備の日^^
ワークショップのパーツを制作したり
講座用の型取り♫ コレは何になるかしら?^^
制作しながら
ドイツ公共放送の取材の打合せ
撮影って本当に
取材許可を取ったり
細々した事をすりあわせて
決めていくので
カタチにするまで
大変なんだなぁって実感
それでちょくちょくiPadで
確認するので
じぇんじぇん違うのも
ついつい見ちゃう
Twitterで見つけた情報↓
コレ
たしかに街ですれ違う人の
お顔をしっかり見ることが出来ない。
すべてマスク姿。
ワークショップだって参加されて
お帰りなるまでマスク姿だわ…
マスクをするのが当然になり
2年の月日が流れ…
大切な人の前や
商談など
食事やお茶で
マスクを外す時に
なんか…
服を脱ぐように恥ずかしい
感情が動く
あなたはどう??
心の中で
う! お化粧落ちていないかな…
ってちょっと心配になる
指名手配の写真まで
マスク顔になるとは
常識って世の流れが変わる瞬間に
立ち会っているのを感じる。
マスクをしてて
カッコいいと思っていたら
外すと
なんか違う…
って
お店の前の
食品サンプルを見て
美味しそうって注文したら
実際に運ばれてきた料理が
なんか違う…
と共通かしら(о´∀`о)
…妄想はこの辺にして
制作に戻ります(*≧∀≦*)