こんばんは!
日本独特の文化☆食品サンプルを
初めて作りたい方をしっかりサポートする
食品サンプル教室 Nomple
主宰 世古 紀子です![]()
今日は10か月ぶりの
海老名市立図書館にて食品サンプル工房
ワークショップを開催しました!
急に再開出来ることになり
海老名市広報や駅前サイネージでの
告知がない状態でしたが
満員御礼♥感謝いたします

以前は12名の定員でしたが
半数にし仕切り板も設置しての
開催です
ようこそ!







食品サンプル工房は
幅広い年齢層のご参加者さまが
いらっしゃいます
たくさんのみなさんに
日本生まれの
食品サンプルを作る楽しさを感じてほしい


朝から冷たい雨が降っていましたが
全員参加してくださり
うれしいです!

ありがとうございます!
ようこそ!

LoftのWSに足を運んでくださっていた
ご参加者様!来てくださいました!
先生とこに学びに行くって(嬉涙






今日は私の生徒さんが作ってくれた
これを身に着けてWS♥


ありがとうございます!

いい感じで完成!

ようこそ!





パパさん達がたくさん
足を運んでくださっていますね!
黒豆の飾りつけが
つや出す前ですが
素敵です!


タッパーに入れると
リアル感が増しますね!

ありがとうございます!

ようこそ!

うれしい!また会えた♥
足を運んでくださって
ありがとうございます

真剣なまなざし
大好物♥

黒豆のまとめ方
素敵!

私のワークショップは
自分で考え工夫する工程を
必ず取り入れています
かまぼこも例を話して
自由に着色していい流れです◎
かまぼこにも
個性が出ています☆




こんなにちいちゃいご参加さまも♥
にこちゃんも来てくれた♥
うれしい!!

来てくれて うれしいよ~~~♥

黒豆、超美しい☆
さすが私の生徒さんだ♥♥♥

にこちゃんは
私の可愛い♥ストーカー(照)
帰るまで本の隙間から私を見てる(嬉♥

おいしそう(*^^*)

新しいご担当者さまとも
回を重ねるにつれて
準備が あうんの呼吸に!
45分で作品をすべて完成させて
アンケート、記念撮影
次の回の準備と開場を
15分でやるので
だんだん
能率よく動けるようになります◎

上手に完成したね♥

タッパーに入れると
家庭のおせち おすそわけ風♪



ありがとうございます!
また来てね












冷たい雨の中
足を運んでくださり
ありがとうございました!
私が一番楽しみました!

来年 1月9日は おでん♥
なんと!2月も開催します◎
2月13日空けていてくださいね♥
食品サンプルアート教室 Nomple のんぷる
( Seko Noriko ) 世古 紀子 主宰
RICOH Future House 4F
mobile : 090-3876-6762
e-mail : nonon@zpost.plala.or.jp
blog : http://ameblo.jp/nononlabo
instagram : https://www.instagram.com/artist_nomple
Facebook : https://www.facebook.com/nomple.fakefood/
BASEのんぷる ↓





