こんにちは
食品サンプルアーティスト世古紀子です

私は自他共に認める食いしん坊です

美味しいものには目がないのですが
長年、市販のドレッシングは邪道だと
野菜は塩、醤油、オリーブ油など
素材の味を楽しむスタイルで
食して満足してきました◎

それが先日、お知り合いから
ドレッシングを一本頂きました

内心、
あー、、もう20年以上ドレッシング買ってないから
どうなんだろう
少しだけ味見するか

とサラダにふりかけ
ひとくちパクっ

 

もぐもぐ
。。。ん?

 

ふたくち
、、、これ好きな味だ

 

3口目
おいしい……………
これおいしい

 

なんだこれ
キャベツがどんどんなくなる
この美味しさはなんだろうペロリ平らげて
翌日もサラダを食べました

 

おいしい……
悦に入るおいしさ

 

美味しくて
思わず
ドレッシングの容器を確認して
あと何回味わえるか
ドレッシングをかける量に
慎重になり
出来るだけ長く味わえるように
大切にしました

 

3日目
頭の中はドレッシングでいっぱい
容器の中のドレッシングが
なくなる不安に襲われました

 

なくなった場合に
買うしかないと検索したんです

すると一般には入手できないことを
知るのです
Amazonで買おうとすると
定価知らないけど定価の何倍なんやろ??
ドレッシングってこんなに高いのか?
躊躇する値段で売っていました

頂いたお知り合いに
このドレッシングへの
情熱を伝えると
また2本プレゼントしてくださり歓喜
大切に大切に大切に食しました

 

でも遂に容器が空になる日が
近づいてきたんです

 

Amazonに手を出すかと
思いつめていましたが
千葉のあるスーパーには
陳列されているとありがたい情報を
いただきました

 

行くしかない

 

スーパーの場所を調べてみると
千葉といっても東京寄りではなく
茨城寄りや木更津などに存在する

 

またあの味を満喫するために
この遠出を決行しました

 

スーパーに向かう途中で日が暮れて
あたりは真っ暗
本当にこんな真っ暗な道の先にスーパーがあるのか
不安を抱きつつ
街灯も少ない道をぐんぐん進みます

 

暗闇に突如出現した灯り
あった

 

 

セイミヤ!
私は叫びました

 

本当にお店があった

次に私の心に新たな緊張が走ります

 

この中に本当にあのドレッシングは
陳列されているのだろうか?

 

バクバク心臓を感じます

 

あ、あった😍

 

 

 

私は走り寄りました

たくさんある
会いたかったよジョセフィーヌ

 

 

 

見た目も素朴
だけど食べたらえらい美味しい
ジョセフィーヌ
私の心を動かしたドレッシングです

 

私はドレッシングを抱きしめました

 

人生で初めてドレッシングに恋をしました

 

こんな風に人々の心を動かしたい

制作しながら
自分もワクワクして心を込めて準備しました
『食べられないお菓子展
食品サンプルでめぐるスイーツの世界』

明日10月18日から
東京都港区立郷土歴史館ではじまります
観覧無料ゾーンにあります♪

 

 

https://www.minato-rekishi.com/lectures/okashi-sample.html

 

先日、搬入してきましたので
ギャラリーにどう展示されているか
楽しみです♡

 

足を運んでくださった方の心が
少しでもときめいて動いてくださったら嬉しい

12月14日まで開催しています
ぜひ遊びに来てくださいませ

 

関連プログラムの
ワークショップは予約受付初日に
定員大きく上回るご応募
ありがとうございます
お会いできるのを楽しみにしております

 

 

 

ここまで読んでくださり
ありがとうございます😊